輸血検査とは

安全な輸血を行うために、輸血用血液製剤が患者さんに適合するかどうかを見るための検査です。当院では血液製剤の管理から検査までの一元管理を24時間体制で行っています。
輸血を実施するために必要な血液型検査、不規則抗体スクリーニング検査、交差適合試験などを行います。

血液型検査

輸血を行うためには基本的には血液型が必要となります。
血液型検査にはABO血液型とRh血液型があります。
全自動輸血検査機器もしくは用手法にて検査を行っています。

不規則抗体スクリーニング検査

ABO血液型以外の抗原に対する抗体を不規則抗体といいます。
患者さんが保有する不規則抗体を判定するために行う検査であり、多くは輸血や妊娠により産生されます。
不規則抗体が存在する場合、その抗体に対する抗原が陰性の血液を輸血する考慮が必要です。

交差適合試験(クロスマッチ)

交差適合試験は輸血事故を防ぐために必要な検査です。患者と輸血用血液製剤との適合性を確認し、輸血が可能かどうかを判断します。

輸血用血液製剤の種類

TOP